地図 - スビアーコ (Subiaco)

スビアーコ (Subiaco)
スビアーコ(Subiaco)は、イタリア共和国ラツィオ州ローマ県にある、人口約8,900人の基礎自治体(コムーネ). ローマの東約50km、アニエーネ川の上流の山あいに位置する町である.

西方教会における修道制度の創設者として知られる聖ベネディクトゥス(聖ベネディクト)は、この地の洞窟で隠修生活を行い、最初の修道院を建てた. ベネディクト会の修道院は、グレゴリウス7世をはじめとする教皇たちの庇護を受けて発展し、とくに11世紀から12世紀にかけて大きな繁栄を見せた. また、イタリアで最初の活版印刷(1465年)が行われたのはこの地である. サンタ・スコラスティカ修道院や、聖ベネディクトゥスが生活した「聖なる洞窟」サクロ・スペコ(Sacro Speco)は観光地としても知られている.

古代のラテン語名称はSublaqueum(スブラクエウム) で、これは「湖の下」を意味する.

日本語文献では「スビアコ」 とも表記される.

 
地図 - スビアーコ (Subiaco)
地図
オープンストリートマップ - 地図 - スビアーコ
オープンストリートマップ
地図 - スビアーコ - Esri.WorldImagery
Esri.WorldImagery
地図 - スビアーコ - Esri.WorldStreetMap
Esri.WorldStreetMap
地図 - スビアーコ - OpenStreetMap.Mapnik
OpenStreetMap.Mapnik
地図 - スビアーコ - OpenStreetMap.HOT
OpenStreetMap.HOT
地図 - スビアーコ - CartoDB.Positron
CartoDB.Positron
地図 - スビアーコ - CartoDB.Voyager
CartoDB.Voyager
地図 - スビアーコ - OpenMapSurfer.Roads
OpenMapSurfer.Roads
地図 - スビアーコ - Esri.WorldTopoMap
Esri.WorldTopoMap
地図 - スビアーコ - Stamen.TonerLite
Stamen.TonerLite
国 - イタリア
イタリアの国旗
イタリア共和国(イタリアきょうわこく、Repubblica Italiana)、通称イタリア()は、南ヨーロッパに位置する共和制国家. 首都はローマ. 北はスイスとオーストリア、西はフランス、 東はスロベニアと国境を接している. 南は地中海が位置しており、アルバニア、アルジェリア、クロアチア、ギリシャ、リビア、マルタ、モンテネグロ、スペイン、チュニジアとを共有している. また、国土には独立国であるバチカンとサンマリノが存在している.

イタリアはヨーロッパにおける古代文化の発祥地の一つとして知られ、同時に世界的な文化大国の一国に数えられている. 文化・学問・宗教で歴史的に影響力を発揮しており、バチカン市国を首都ローマの領域内に事実上保護し、レオナルド・ダ・ヴィンチやガリレオ、ミケランジェロ、コロンブス、マキャヴェリといった偉人たちの故国でもある. かつてのローマ帝国の中枢となる地域であり、またルネサンスやリソルジメントなどの幾つかの世界史的事象の主要な舞台となった.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
EUR ユーロ (Euro) € 2
ISO 言語
IT イタリア語 (Italian language)
CA カタルーニャ語 (Catalan language)
CO コルシカ語 (Corsican language)
SC サルデーニャ語 (Sardinian language)
SL スロベニア語 (Slovene language)
DE ドイツ語 (German language)
FR フランス語 (French language)
Neighbourhood - 国  
  •  オーストリア 
  •  サンマリノ 
  •  スイス 
  •  スロベニア 
  •  バチカン 
  •  フランス